アイシールドがついに最終回を迎えましたが、どうせなら巻頭カラーで終わらせてあげろよと思いましたが、何かそうならない理由があるんですか?テニスの王子様もセンターカラーでした
|||
巻頭カラーで連載が終わった漫画ってジャンプの長い歴史でも、
ドラゴンボール、スラムダンク、リングにかけろ
の3作しかありません。
るろうに剣心、ダイの冒険、など同時期の漫画でもセンターカラーです。
ジャンプでは、不人気で打ち切りの場合は
○○先生の次回作にご期待下さい
人気が無くなり打ち切りに近いが、最後の花道とういう作品は
センターカラー+○○先生の次回作にご期待下さい
という感じです
デスノートなど人気のまま終わった作品は
○○先生の次回作にご期待下さい
は無かったと思います。
ジャンプはこういうところがシビアです
|||
リングにかけろ、ドラゴンボール、スラムダンク…。
ジャンプの売り上げを変えたり、アンケートで高い位置をキープしてるなら表紙もあり得ます。
雑誌を売るのには人気がある作品を表紙に持ってくるのは当然です。次の号の売り上げにも繋がりますからね。
もう終わる作品を巻頭に持っていっても(社会現象になる程の漫画でなければ)得がありませんから。
センターカラーは長期連載の感謝とご褒美のようなものです。他の雑誌でもそれは同じです。
|||
1番のピークを過ぎていたからだと思います。
テニプリも最後のほうはイマイチだったし。。。
アイシールドは巻頭カラーで終わって欲しかったですよね。
|||
表紙は飾ってほしかったですね。
|||
人気低迷からの打ち切りでしょうけど。
長期連載だった流れもあるので
作者に気を使ってセンターカラー
→それがうちでは限界、というのが実際の所では。
|||
俺も思っていましたw
たまたまトリコが人気で1周年記念だったからじゃないでしょうか?w
なんかかわいそうですよねw
0 件のコメント:
コメントを投稿